当院には、バスケやハンドボール、野球など、
スポーツで負傷した学生達がよく来院します。
12月も大きな試合や大会を控えていて、一日も早く現場復帰を目指す選手をサポートすべく、
治療にあたっています。
では、まず足首を捻挫してしまった時にはその場でどんな処置をしたらいいのでしょうか?
ズバリ、「RICE(ライス)処置」ですね。
Rest(安静にする)、Ice(冷やす)、Compression(圧迫する)、Elevation(上げる)の
頭文字です。

もしアイスパックと包帯があれば、このように巻いて冷やします。

一日過ぎても腫れや痛みがひかない場合は、整骨院で診てもらうと安心です。
テーピングや包帯などで固定したりと処置したりします。
試合日程などを考慮しながら他の部位の運動療法を取り入れたり、
試合前には、必要に応じてテーピング処置をします。
動きはスムースになります。


スポーツ、日常生活で負傷した時には、できるだけお早目にご相談下さい!!
コメントをお書きください